あの日本橋三越本店の野菜売り場に、生鮮和ハーブコーナーが誕生します!
今回、和ハーブたちが史上初めて、
老舗百貨店の目玉商品として正式にお取り扱いいただくことになりました。
特に協会のロゴマークでもある「カキドオシ」も、生鮮食品としてお取り扱い頂きます。
実はまだ実物を見たことが無い・・!という方も、この機会に是非、お手に取ってご覧くださいませ。
[one_half]
三越の会員向けに送付され、店頭にも置かれる
『MITSUKOSHI DAYS』2018/5月号でも、
表紙・巻頭ページともに和ハーブが大特集。
こちらでは、和ハーブに関するコラムや協会の紹介、
販売される和ハーブを使ったレシピなども紹介しております。
併せてご覧ください。[/one_half]
[one_half_last]
[/one_half_last][divider]【母の日フェア】5/2(水)~5/15(火)
地下1階食品売り場にて、以下の和ハーブがフレッシュな状態で販売予定。
・花付きカタクリ (山形県 和ハーブの会山形)
・チシャ (三重県 ねのひら物語)
・ニホンハッカ (高知県 土佐和ハーブの会)
・カキドオシ (高知県 土佐和ハーブの会)
・イーチョーバー (沖縄県 名護曲さん)
・ヤマミツバ (山形県 和ハーブの会山形)
(左から、“カキドオシ”、“花付きカタクリ”、“ニホンハッカ”、“ミツバ” (画像はイメージです))[divider]
このように和ハーブが取り扱われ、
世間的な機運が高まっていることは、とても有難い事です。
当協会としても、
日本の有用植物文化の復活を嬉しく思うとともに、
各地の伝統文化や日本人の心が見直されることを願っております。
三越日本橋本店様の営業時間は10時~19時まで。
期間中は、天候や入荷状況によりお品切れの可能性もございますことを、ご承知おきください。
この期間、“生の”和ハーブに触れるチャンスです!
皆様お繰り合わせの上、お出掛けくださいませ。
■“生”の情報もこちらでお伝えしています!
フェイスブック:https://www.facebook.com/waherb/
■『MITSUKOSHI DAYS』デジタルカタログはこちら
■当協会取り扱いの無農薬和ハーブティーなどのご購入は以下より
和ハーブスタイル:http://www.waherbstyle.jp/
今後とも、和ハーブ協会を、宜しくお願い致します。