当協会認定の『和ハーブインストラクター』による和ハーブ講座が全国で開講中!
あなたも気になった講座に気軽に参加してみませんか♪
<福岡県>
「和ハーブ検定対応講座~日本人としての基礎知識!~」
和ハーブに関する知識を系統的・段階的に学べる、「和ハーブ検定」。
年3回(3月・7月・11月)全国会場にて開催されています。
こちらの検定は学習を通じて、取得した知識や資格を日常生活や職場などで活かしていくことができます。
和ハーブの種類・作用などの基礎知識から、植物図鑑では学べない和ハーブの物語、さまざまな和ハーブスタイルの活用法(料理・クラフトレシピなど)、育て方、栄養学や生理学的知識、和ハーブにまつわる関連法律知識まで習得できる、楽しく実践的な検定です。
さらに、和ハーブ検定で基礎知識を学んだ後は、インスタントラクターとしてステップアップ講座もございます。
上位資格はビジネスにつながるマーケティングの講義、プレゼン試験もございます。
まずは、和ハーブ検定で🌿日本のハーブ基礎を知り、日本人としての、えっ?!これは知っときましょう!の教養を増やしましょう。
これからの国際化社会では、日本の衣、食、住に関わる日本人としての教養基礎知識を知ることで、暮らしに生かし、2020年には、日本のオリンピックで海外からのゲストに、日本文化の和食や日本の植物について正しい教養知識人の1人としてコミュニケーションをとってみませんか?
ハーブケア伝道師サロンYIMでは、この資格制度に賛同し、協会認定の和ハーブインストラクター主催の有資格者育成のための資格講座をご提供します。
<和ハーブ検定対応講座~日本人としての基礎知識!~>
【日程】第3火曜日
1回目;12/19(火)10:00〜12:30
2回目;1/23(火)10:00〜12:30
3回目;2/20(火)10:00〜12:30
【料金】1講座 3,500円➕500円(和ハーブティークラフト材料付)
※試験直前模擬テスト対応講座
<和ハーブ協会認定1DAY検定対策講座>
【日程】2/27(火)10:00〜12:00、3/6(火)19:00~21:30
【料金】3,800円(税込み)
※3/11《日》共通試験日確定
試験日を当講座受講生のみで、別試験日を開催することもできます。
(3/20(火)を予定しております。)
★講座の詳細・お問い合わせはこちら
→ yimlife@gmail.com(担当;坂井)
<福岡県>
緊急開催!「日本人の為の予防医学講座 in 福岡」 ※こちらの講座は終了しました
健康・医療のあらゆる局面で「正しい見方・賢い選択」が行える、そのヒント・糸口を掴んで頂く為に…!
福岡にて急遽開催決定!
ご自身・ご家族の健康を守るために、和ハーブ協会理事長・古谷がその秘訣を直伝します。
小さなお子さんがいるお母さんや現代医療の裏の世界を覗いてみたい方、ぜひご参加くださいませ!
<日本人の為の予防医学講座>
2017年3月12日(日)
第1部 16:00~17:20(講演時間:1時間20 分)
第2部 17:30~18:30(講演時間:1時間)
交流会 18:45~20:30
◆第1部 医害な真実「問題だらけの現代医療」
医者と薬は8割は不要、危ない代替療法/ 健康法の見分け方…
あなたの家族がガンになった…どうすれば?
酵素、コラーゲン、グルコサミン…すべてインチキ!etc…
◆第2部 日本人の為の「身土不二」シルクロード伝統療法の系譜
各国伝統療法の専門家としての顔を持つ古谷に、シルクロードを旅してきた、日本のハーブとも通じる、
ユナニ医学(系統医学;西ヨーロッパ)和ハーブ(植物療法;日本)へと繋がる健康・美の系譜をお伝えします。
ハーブ、アロマ、鍼灸、整体、自然療法などの東洋医学海外事情は必聴!
【講師】古谷暢基(和ハーブ協会理事長、医学博士)
参加費:5500円(税込)
ペア申し込み 4,500円(税込)先着10組
早割 4500円(税込)先着10名
交流会 18:45~20:30《同会場》
◆べじさら食堂
2000円 オードブル立食軽飲食付き
http://vegesarah.jp/
べじさら食堂さんの鉢盛りの立食ですが、椅子もご用意いたします。
会場:鶴城山 光専寺
http://kousenjifukuoka.jp/
福岡県福岡市中央区平尾3丁目22
※「本堂工事中のため、駐車場なし(近隣の有料Pをご利用ください)
公共交通機関をご利用ください。
【お申し込みフォーム】
https://yimlife.jimdo.com/予防医学講座/
1.参加者のお名前 ※ペア割の場合お二人のお名前
◆参加内容の依頼
2.本講座 3.交流会
お振込先のご連絡の自動返信メールを送信します。
お振込を確認後、再度確認メールをいたします!
■お問い合わせ
yimlife02@gmail.com
<福岡県>
「2016年11月に向けて~和ハーブ検定受講対策講座」
「和ハーブ検定を受検したい」「和ハーブに興味がある」そんな方々、大歓迎!
一般社団法人和ハーブ®︎協会認定インストラクターによる、和ハーブ実習を交えながらの特別講座です♪
なんと今なら検定受検を希望される方の為だけに、
「ユーファームハーブ園」にてハーブ採取が無料でできます!
【講座開催日】2016年7月21日、8月18日、8月25日、9月15日、10月20日、10月27日 計6日間
【時間】昼の部(10:00〜12:00)/夜の部(19:00〜21:00)
【場所】福岡薬院Studio MeMe(スタジオミーム) 薬院駅から徒歩3分
各回お土産or楽しい実習付き♪
是非お気軽にご参加ください!
↓↓お申込み・詳細は下記URLをご参照ください
【http://ameblo.jp/yim-life/entry-12176838262.html】
<福岡県>
「和ハーブ~にほんのわすれもの~茶話会~」
※このイベントは終了致しました
一般社団法人和ハーブ®︎協会認定インストラクターによる、和ハーブ検定テキストで学ぶ楽しさと、和ハーブの物語のお話会。
ご先祖様からの贈り物『和ハーブ』について、是非この機会に触れてみませんか?
和ハーブ試飲もできます♪
●アイヌ和ハーブ→北海道ハマナス茶
●伊吹和ハーブ→百草茶、当帰茶など
●琉球和ハーブ→月桃茶、クミクスチン茶
※全国和のハーブティ試飲及びテースティング(1級検定で、出題範囲のティーをお出しします)
※ブレンド茶葉のお土産お持ち帰り付き♪
【講座内容】初心者向け体験座学と和ハーブ検定内容のご紹介
【会費】1,800円→1,000円にてご案内♪
お仕事帰りにお気軽にいらっしゃってくださいませ!
ぜひ皆様の参加をお待ちしています!
↓↓お申込み・詳細は下記URLをご参照ください
【https://www.facebook.com/events/1077133469037639/】